医療についてよくある質問

専門の病気しか診ないのですか?

いいえ、糖尿病や骨粗しょう症以外の病気も診させていただきます。糖尿病、骨粗しょう症、動脈硬化症、高脂血症(脂質異常症)、内分泌疾患に関しては専門医として質の高い診療を行います。ただし、それ以外の病気は専門ではないため、医療連携病院・診療所の専門の先生に紹介させていただくこともあります。

糖尿病ではどんな症状がありますか?

糖尿病は特殊なタイプ(1型、劇症1型)を除いて、ほとんどの場合、発症初期は自覚症状がありません。したがって、症状がなくても検診を定期的に受ける必要があります。糖尿病が悪化した場合には、口渇、多飲、多尿、易疲労感、体重減少といった症状が現れます。 合併症である神経障害がおこると、足の裏のしびれや違和感が起こります。網膜症では眼底出血が起こり、進行すると視力低下や失明につながることがあります。

糖尿病はどんな検査で診断するのですか?

採血、採尿で診断できます。初期の場合には経口ブドウ糖負荷試験といって、採血した後にジュースを飲んでいただき、30分ごとに2時間まで血糖値を測定し診断します。経口ブドウ糖負荷試験は予約が必要になりますので、まずは受診にてご相談ください。  

糖尿病はどんな治療をするのですか?

糖尿病の基本は食事療法、運動療法です。しかし、食事療法、運動療法のみで血糖コントロールを維持することは難しいことが多いのが現状です。その場合には薬物療法を行います。薬物療法には経口薬と注射薬があり、それぞれの患者様の病態や生活様式に応じて専門医が薬物の選択を提案します。糖尿病は治らない病気であり、継続するためには患者様の理解と同意が重要です。当院では患者様に寄り添う診療を心がけており、患者様とともに糖尿病の治療を進めていきたいと考えています。

骨粗しょう症ではどんな症状がありますか?

骨粗しょう症は骨がもろくなり骨折しやすくなる病気です。しかし、骨が折れるまでは無症状のことが多いため、早期発見には定期的な検診が必要です。骨粗しょう症による骨折は、転倒などの軽微な外力によっておこる骨折のことです。疲労骨折や事故などの外傷による骨折は含みません。骨折をすると痛いですが、椎体(脊椎)の骨折の多くは無症状で起こります。痛みがなくても若い頃に比べて身長が低くなった方などは、骨粗しょう症による椎体骨折が疑われます。椎体骨折は姿勢の変形(円背)の原因となり、バランスの異常、腰痛、膝痛などを引き起こすことになります。また、円背は心肺機能の低下や消化器症状(胸やけ、腹満感など)の原因となります。

骨粗しょう症はどんな検査で診断するのですか?

骨粗しょう症は骨密度測定、エックス線撮影、問診票などにより診断します。いずれの検査も痛みがなく受けられます。

骨粗しょう症はどんな治療をするのですか?

骨粗しょう症の食事療法では、カルシウム、ビタミンD、ビタミンKを十分に摂取することが大切です。また、過度の飲酒や喫煙は骨粗しょう症のリスクになりますので、節酒、禁煙が必要です。運動療法も重要であり、転倒に気を付けながらウォーキングや筋力トレーニング、バランス訓練を行います。しかしながら、骨粗しょう症の主な原因は加齢と閉経であり、食事療法、運動療法だけでは骨粗しょう症の治療は難しいのが現状です。骨粗しょう症の治療には経口薬と注射薬があり、それぞれの患者様の病態に応じて専門医が薬物の選択を提案します。骨粗しょう症の治療は長期的に継続する必要がありますので、当院では患者様とともに骨粗しょう症の継続治療を進めていきたいと考えています。
栄養素 推奨摂取量 多く含む食品
カルシウム 食品から700~800mg 乳製品、小魚、緑黄色野菜、大豆など
ビタミンD 600~800単位(15~20μg) 魚類、きのこ類(干しシイタケ、きくらげ)
ビタミンK 250~3000μg 納豆、緑色野菜
 

初診ですが、予約は必要ですか?

当院では待ち時間短縮のためご予約いただくことをお勧めしています。予約なしでも受診は可能ですが、予約優先で診察いたします

車いすのまま診察は受けられますか?

当院はバリアフリーですので、受付、トイレ、診察のすべてが車いす対応です。車いすの方の駐車スペースも確保していますので安心して来院してください。  

往診はしていますか?

当院は外来中心のクリニックですので、往診はしていません。

時間外診察は受け付けていますか?

時間外の受付は行っていません。時間外でもホームページ内から予約をとることが可能です。

検査結果は当日すぐに分かりますか?

糖尿病の検査であるHbA1c、血糖値、尿検査の検査は院内で行っており、当日すぐに結果が説明できます。また、レントゲン、心電図、エコーなども当日すぐに結果説明ができます。それ以外の検査は外部の検査会社に委託しているため、翌日以降の説明となります。

院内処方ですか?院外処方ですか?

院外処方です。処方箋はどこの調剤薬局でも対応していただけますので、ご都合のよい薬局でお薬をもらってください。

お薬だけもらうことはできますか?

申し訳ありません。無診察診療は禁止されていますので、診察を行わずにお薬だけを出すことはできません。

クレジットカードは使えますか?

現在準備中です

電子マネーは使えますか?

現在準備中です

駐車場・駐輪場はありますか?

20台の車駐車スペース、1台分の車いす用の車駐車スペースがあります。駐輪場も正面玄関近くにあります

健康診断はうけられますか?

はい。各種健康診断は随時受け付けております。

予防接種はできますか?

インフルエンザワクチン、肺炎球菌ワクチンは接種が可能です。 インフルエンザワクチンの入荷時期、自己負担額についてはお問い合わせください。

子供の診察はやっていますか?

原則的に未就学児の診療はやっていません。インフルエンザの予防接種は可能です。

他の病院に通院していますが、こちらに転院することはできますか?

原則的には現在の主治医の紹介状を持参していただくことが望ましいですが、お持ちでない場合でも診察はいたします。保険証、お薬手帳、もしあればこれまでの検査結果をお持ちください。

医療相談、セカンドオピニオンはやっていますか?

ご自身やご家族の病気について主治医から説明を受けたが、他の意見を聞いてみたい方や納得できないなどの相談事をお持ちの方のため、医療相談を行っています。受診時は主治医の紹介状や検査データなどの資料をお持ちください。 保険診療ではなく自費診療となります。目安は1回10~30分、5,000~25,000円です。 ご希望の場合は事前申し込みが必要です。詳しくはお電話でお問い合わせください。